スコアブックをつけよう・つけれるようになろう

スコアブックについては、マネージャーに全て任せており、それぞれのマネージャーは独学によりすべてスコアをつけれるようになりました。
ですが、マネージャーが試合にこれない時などのために、私たちもスコアブックをつけれるようになっておきたいところです。
そこで、今回はスコアブックのつけ方のページを追加してみました。
スコアブックは試合の流れや個人の記録をを把握する重要な資料です。まずは読むことができるよう、そしてつけることができるよう挑戦してみてください。


@ ボールカウント(ストライクとボール、投球数)

ボールカウントは、マスの左の縦長の部分に記入します。
ストライクは○、ボールは−、ファールはVで表します。
左の例でいくと、初球がストライク、次もストライク、そしてボール、ファールで、今2ストライク1ボール投球数が4球ということです。
打者が打ったフェア打球は、ストライク・ボールは分かりませんので記入しません。よって、投球数を数える時は記入してある球数に1つプラスします。
ファールフライを野手がエラーした場合は、VにEをつけておきましょう。(自責点に関係するため)


A 真ん中のひし形は?

中央のひし形のマスには、打者走者の状況を示します。
T、U、Vは、それぞれワンアウト、ツーアウト、スリーアウトの意味で、その打者(走者)がアウトになったとき記入します。
○は、そのランナーがホームイン(得点)したときに記入します。
は、ランナー残塁の記号です。


B 4隅のマスは?

4隅のマスは、右下を1塁とし、左回りに2塁、3塁、ホームを意味します。
マスに、後述する記号等を記入し、ランナーの走塁の状態を示します。


C 打撃行為の記号

Bでのマスに打者の打撃行為を記入します。
数字は、守備のポジションを示し、数字の下のUは打球がゴロのとき、⌒はフライの時に記入します。(ライナーは―)
数字は打球の処理状況で、一番左ですと、ショートゴロ(6)からファースト(3)へ送球されたということです。
ヒットの場合は塁のマスの中央のひし形の辺をなぞります。2塁打だと2塁まで、3塁打なら3塁、ホームランなら1週なぞります。
上の例でいくと、左から2番目はレフト前ヒット、3番目は右中間オーバーの2塁打ということです。
守備にエラーがあった場合は守備者の頭にEのマークをつけます。上の例では、一番右ですが、サードゴロからファーストに送球しましたが、ファーストが捕球でエラーしたということです。ここで、サードの捕球及び送球エラーなら5の頭にEをつけます。


D特別な打撃行為

打撃行為の記号はほかに上のような例もあります。
Kは三振の意味です。人によってはS.Oとも記入します。
Bはフォアボール。デッドボールはDBと記入します。
1−3を四角で囲んであるのは、犠牲バントのしるしです。犠牲バントは打数に入りませんので、区別する必要があります。
三角は犠牲フライのしるしです。上の例でいくと、ライトへの犠牲フライということです。


Eその他の記号

P.Sはキャッチャーのパスボールでランナーが進んだ時に記入します。
W.Pは、ピッチャーのワイルドピッチでランナーが進んだ時に記入します。
Sは、盗塁です。
いづれも進んだ先の塁上に記入します。


F実例

1回
1番センターの惣田は、1ボールからの2球目を打ってピッチャーフライ。ワンアウト。

2番レフとの大石は、初球を打って、サードゴロファーストへ送ってツーアウト。

3番ファーストの村田は、カウント2−1から4球目を打って、センター前ヒット。
次打者のセンターフライでこのランナーは残塁ですが、lのマークが漏れています。
4番キャッチャーの小藤は、初球を打って、センターフライ。スリーアウト。チェンジ。チェンジの時は、次ぎの回の打者が分かりやすいように右端に//と記入しておきます。


2回
先頭バッターの5番ショート池上は、初球を打ちましたが、セカンドがエラー。1塁に生きました。
ゴロかフライのマークがついていません。
その後の(7)は、7番打者の打撃行為でセカンドに進塁したということ。
つづいて、8番のショートゴロによってタッチアウト。これでツーアウト目。

6番サードの岩崎は、カウント2−2からの5球目を打ってショートライナー。ワンアウト。

7番のセカンド池上はファールを1球打って2球目でショートゴロ。しかしショートがエラーし、1塁に生きます。
つづいて、8番の打撃行為で2塁に進みます。
さらに、9番の2塁打の間に一挙にホームイン。中央のひし形に○が入ります。ホームの記入してあるHは9番に打点がつくことを意味します。打点が付かなければ(9)となります。

8番ライトの松本は、1−2からの4球目を打ってショートゴロ。ショートとサードが2塁ランナーアウトにする間に1塁に生きます。
それから9番の打撃行為で1塁から3塁に進みます。

ツーアウトで、9番ピッチャーの大西。カウント1−0からセンター前にはじき返し、2塁打。

打順は1番に返り、1番は初球を打ってピッチャーゴロ。3アウト。8番、9番打者は残塁です。

つぎのステップへ・・・さらに詳しく